記事一覧

日本果種協会夏季研修会

ファイル 559-1.jpgファイル 559-2.jpgファイル 559-3.jpgファイル 559-4.jpgファイル 559-5.jpg

9・10日果種協の研修会に参加してきました
今年は 和歌山県紀の川市周辺で行われ、西日本一の果樹大国
斜面一面にも柑橘畑、平地は柿・桃その他の栽培で活気に満ちていました・
平成の大豪雨直後、紀の川の河川敷に目が向きます、
河川敷は竹林・支障木は橋より高い物が目に入ります
管理もされない河川敷に愕然、災害が起きれば治水対策の掛け声だけ、治水は政治の1丁目1番地と思うのは私だけ?、

6月の梅雨明け宣言

ファイル 558-1.jpgファイル 558-2.jpgファイル 558-3.jpgファイル 558-4.jpg

梨の開花が10日も早く、梅雨明けは20日も早い
この10日に追いつけず頑張ってきましたが、追い打ちをかけるかのように、梅雨明けが早く、働き方改革なんか農林水産業は関係ありませんね、朝5時から作業開始、生活は楽になりません、
此れでは担い手、後継者不足は解消できません、農林団体、農林水産省に土の香りが分かる人がいない、農林水産業の将来は?解りますよね。机上の論理にはうんざり。

病理検査

ファイル 557-1.jpgファイル 557-2.jpgファイル 557-3.jpgファイル 557-4.jpg

豊華の原木病理検査結果の報告がありました。
結果が得られるまで2年かかりました。

摘果作業

ファイル 556-1.jpgファイル 556-2.jpgファイル 556-3.jpgファイル 556-4.jpgファイル 556-5.jpg

開花の早い年、摘果作業の最中です
例年より奇形果が見られ注意を払ってになります
時より育種ましの枝に出会います
注意深く。

2万歩越え

ファイル 555-1.jpgファイル 555-2.jpgファイル 555-3.jpgファイル 555-4.jpgファイル 555-5.jpg

早朝3時起床、即作業。
金魚の人工採卵のスタート、ひたすら動くだけ。
沢山の品種を生産するには必要です。

発芽試験

ファイル 554-1.jpgファイル 554-2.jpgファイル 554-3.jpgファイル 554-4.jpgファイル 554-5.jpg

人工授粉の準備に大忙しです、
昨年、一昨年の冷凍花粉を発芽試験しました、
今年採取の花粉を含めすべて良好。
明日から幸水を主に交配作業を行います
初夏の気候で、野外作業が大変。

豊華が開花しました

ファイル 553-1.jpgファイル 553-2.jpgファイル 553-3.jpgファイル 553-4.jpgファイル 553-5.jpg

初夏の気温に早咲きの豊華梨の開花
冬の大雪と寒波の影響で整枝剪定、誘引作業が遅れて
どうにか終わったら、連日の暑さで早咲き、
あちらこちらで、誘引作業がの終わらない梨園が。

与那国島

ファイル 552-1.jpgファイル 552-2.jpgファイル 552-3.jpgファイル 552-4.jpgファイル 552-5.jpg

暫くぶりに与那国島を訪ねてきました。
一つの国に一制度は理解できますが、
離島にもう少し暖かい目線・・・・・
出来ませんか?

陽だまり

ファイル 551-1.jpgファイル 551-2.jpgファイル 551-3.jpgファイル 551-4.jpgファイル 551-5.jpg

大雪から1週間陽だまりと日陰。
仕事も人生も?

大雪

ファイル 550-1.jpgファイル 550-2.jpgファイル 550-3.jpgファイル 550-4.jpgファイル 550-5.jpg

昨夜からの雪は止みましたが
積雪量に驚きました。
被害にあわれた方々にお見舞い
申し上げます。
自然を相手にきつい職業です。